TVアニメ化もなされた人気スマホゲームが初のパチスロ化!
本機はゲーム数上乗せ型のATにて出玉を獲得していくタイプで、まずは純増約2.5枚/GのATからスタート。AT中は「陣営」がカギを握っており、陣営が参戦するほどAT性能がアップする。さらに4陣営が集結すると、AT後に上位CZに突入し、クリアすれば純増約5.1枚/Gの上位ATに昇格。上位ATは常に4陣営状態となるので、性能大幅アップだけでなく上位CZによるループも見込めるので破壊力満点だ。
攻略情報Powered by GUIDEWORKS
基本仕様 | ||
項目 | 仕様・詳細 | |
AT初当り | 1/598.9~1/467.5 | |
機械割 | 97.9%~114.9% | |
機種タイプ | 擬似ボーナス+ ゲーム数上乗せ型AT | |
AT性能 | 純増約2.5枚/G ※上位ATは純増約5.1枚/G | |
ボーナス性能 | 通常時 | 平均約100枚獲得 |
AT中 | 20G+α継続 | |
ベース | 調査中 | |
規格 | スマスロ・コンプリート機能搭載 |
基本スペック | |||
設定 | 初当りボーナス | AT初当り | 機械割 |
1 | 1/167.4 | 1/598.9 | 97.9% |
2 | 1/166.5 | 1/589.5 | 98.6% |
3 | 1/164.3 | 1/564.2 | 100.7% |
4 | 1/161.3 | 1/527.1 | 105.3% |
5 | 1/158.9 | 1/496.4 | 110.6% |
6 | 1/156.0 | 1/467.5 | 114.9% |
◇チャンス役の停止形
リール枠が白フラッシュしたら
中or右リールを最初に止めよう
AT中のリール枠白フラッシュは押し順ベル成立の合図。中or右リールから止めれば押し順ベルが揃う可能性がある。
左リールから押しても各種抽選におけるペナルティはないが、獲得枚数には影響するので中or右リール第1停止をオススメする。
なお、上位AT中は押し順ベルがすべてナビされるので白フラッシュは発生しない。
◇AT中の中押し手順
AT中の中押し手順 ※白フラッシュなし時 |
まずは中リール上段付近に青7を狙う |
![]() |
中リール中段にリプレイが停止 |
![]() |
成立役:ハズレ/リプレイ/弱チェリー |
右リールをフリー打ちし、リプレイが右下がりに テンパイした場合のみ左リールにチェリーを狙う |
中リール中段にベルが停止 |
![]() |
成立役:共通ベル/チャンス目 |
左&右リールをフリー打ち 中段ベルテンパイハズレでチャンス目 |
中リール中段にスイカが停止 |
![]() |
成立役:スイカ/チャンス目 |
左&右リールにスイカを狙う スイカテンパイハズレでチャンス目 |
中リール中段にチェリーが停止 |
![]() |
成立役:強チェリー/強スイカ |
右リールにスイカを狙い、スイカがテンパイ しなかった場合のみ左リールにチェリーを狙う |
白フラッシュ時にうっかり左リールから止めないように、通常AT中は常に中押しで消化するのもアリ。