企業情報
Daiichiの経営理念MISSION
ものづくりを通じて、遊技者に対しては「遊びのクリエイター」
商品購入ユーザーに対しては「付加価値を生む生産財プロデューサー」としての存在理由を自覚し、
この役割を業界のどこよりも確実に果たし、グループ全体として多角化の推進によって、“複合企業体”であることにより、
永続的・堅実的発展を実現し、社員全体でその成果を分かち合おう。

Daiichiの行動規範「3Cイズム」
- CREATION 創造 非常識を常識に変える。開拓者魂で事に当たる
- CHALLENGE 挑戦 「失敗なくして成功なし」の精神で常識破りに挑む
- CHANCE 機会 動くべき「その時」を、敏感に察知し機会を得る



沿革HISTORY
- 1952年名古屋市中村区にて大一商会を創業
- 1958年ホール経営スタート 「楽遊」(名古屋市中村区)を開設
- 1967年㈲市原商会 設立
- 1968年㈱大一商会 設立
本社兼工場を建設(名古屋市中村区鴨付)
大阪営業所 開設 - 1970年東京営業所 開設
- 1972年㈲大一商事 設立
- 1982年九州に営業拠点開設
- 1983年四国に営業拠点開設
名古屋市中村区に研究所社屋を新築 - 1988年横浜に営業拠点開設
- 1989年製造・販売台数が急拡大し、社屋が手狭になったため、愛知県西春日井郡(現:北名古屋市)に社屋を新築し、
本社・開発部門・製造部門・名古屋営業所を移転
販売部門を㈱大一販売へ移管
大宮営業所(現:さいたま営業所)を開設 - 1992年千葉出張所を開設(1995年に千葉営業所へ)
- 1993年公益財団法人 市原国際奨学財団を設立
- 1996年仙台営業所を開設
- 1997年名古屋市中村区に D.MUSEUM(大一美術館)をオープン
- 1999年名古屋市栄に DAIICHIパーキングをオープン
札幌営業所を開設
広島営業所を開設 - 2000年㈱ディ・ライト 設立
- 2003年賃貸オフィス「大一名駅ビル」を開設
- 2004年高松営業所を開設
鹿児島営業所を開設 - 2005年開発力強化のため、愛知県北名古屋市にテクニカルベースを新築
- 2006年ISMS(ISO27001)認証取得
- 2013年Daiichiグループ 東京オフィスを開設(東京都中央区銀座)
- 2019年㈱アイドル 設立
- 2022年ISMS(ISO27701)認証取得
- 2024年Daiichiグループ 東京オフィスを移転(東京都港区港南 品川イーストワンタワー)
神戸営業所を開設


