パチンコ・パチスロまるかじり 777パチガブ
  • パチンコ
    パチスロ
    • 機種情報トップ
    • 新台導入カレンダー
    • 人気機種ランキング
    • 朝イチ・リセット
    • 天井・ゾーン
    • ボーダー
    • 遊タイム
  • ホール情報
    • ピックアップ
      グランドオープン一覧
    • ホール新着
  • 取材・レポート
    • 来店取材・レポート
    • メーカー取材
      リリース情報
    • ブログ
  • 動画
  • コンテンツ
    • サウンド
    • コミック
    • 777CON-PASS
    • 開発ボイス一覧
  • ガイドステーション
  • ログイン
    設定
    • ログイン
    • ご利用登録
    • 設定・お気に入り
    • マイリスト
    • 表示設定
    • その他関連リンク
  • パチスロ・パチンコ情報サイト>
  • ガイドワークス>
  • パチスロ・パチンコ情報TOP>
  • スマスロ 東京リベンジャーズ>
  • スマスロ 東京リベンジャーズ スロット 新台 機種情報 天井・設定差まとめ

  • 天井機能
  • リセット時の恩恵
  • サブ液晶のミニキャラによる示唆
  • ステチェンアイキャッチの示唆法則

天井機能
機能詳細
周期天井

【通常時】最深周期到達で

東卍チャンスorAT当選確定

【AT中】最深周期到達で

勝利確定の一触即発が当選

機能詳細
AT間天井

AT間1190GハマリでATが当選

(設定変更後は900Gに短縮)

AT間の初当りで東卍チャンスが

最大4連続すると

次回の初当りでATが当選

天井機能は周期天井とAT間天井の2種類が存在し、後者が発動した場合はAT当選が確定する。

各モードの最深周期
モード最深周期
モードA/モードB/特殊6周期目
チャンス3周期目
天国1周期目

モード別の最深周期はしっかりと覚えておきたい。

【AT間】ハマリゲーム数別の期待値
ハマリG数出玉率
AT間 200G105%以上!?
AT間 300G108%以上!?

AT間天井狙いはかなり浅いゲーム数から打ち始めても期待値がプラスになる!?

設定変更時の恩恵一覧
①上位モードへの移行率が優遇
②初当り時のAT割合がアップ
③AT間天井を900Gに短縮

リセット台は上記の恩恵を一挙に授かれるため、朝イチ100or200pt到達時にATが当選するケースも珍しくないだろう。

リセット台の出玉率は設定1でも100%を超える模様!!

ミニキャラの出現タイミング
東卍アクセル終了後
規定pt到達後のフェイク前兆終了後
CZ失敗後
東卍チャンス終了後
AT終了後

▲サブ液晶周りのランプが発光したらタッチ!!

上記タイミングでサブ液晶周りのランプが白く発光している間にサブ液晶をタッチすると、サブ液晶にキャラが出現し、キャラの種類や台詞の色によって滞在モードや当該周期の初当り期待度などが示唆される。

ミニキャラの示唆法則一覧
ミニキャラと台詞示唆法則

タケミチ 白台詞A

デフォルト

(示唆ナシ)

タケミチ 青台詞

モードB以上

滞在示唆(強)

タケミチ 赤台詞

当該周期or次周期での

周期当選濃厚かつ

当該周期の

初当り期待度

大幅アップ

タケミチ 白台詞B

逆転演出発生濃厚

※決戦前夜終了後のみ

出現の可能性あり

千冬 白台詞A

モードB以上

滞在示唆

千冬 青台詞A

モードB以上

滞在示唆(強)

千冬 赤台詞

モードB以上

滞在濃厚かつ

当該周期の

初当り期待度

大幅アップ

千冬 白台詞B

逆転演出発生濃厚

※決戦前夜終了後のみ

出現の可能性あり

千冬 白台詞C

千冬 青台詞B

ドラケン 青台詞

チャンス以上

滞在示唆

ドラケン 赤台詞

チャンス以上

滞在濃厚かつ

当該周期の

初当り期待度

大幅アップ

マイキー 青台詞

天国滞在示唆

マイキー 赤台詞

天国滞在濃厚

稀咲 白台詞

特殊滞在示唆

稀咲 青台詞

特殊滞在濃厚

(次回の初当りはAT濃厚)

稀咲 紫台詞

特殊滞在濃厚かつ

当該周期での

AT当選濃厚

一虎 白台詞

逆転演出発生濃厚

※決戦前夜終了後のみ

出現の可能性あり

一虎 赤台詞

当該周期での

AT当選濃厚

半間 白台詞

逆転演出発生濃厚

※決戦前夜終了後のみ

出現の可能性あり

半間 青台詞

ミニキャラのパターンは全部で21種類が用意されている。

【表示ポイントにノイズが走っていない状態】

ステチェンアイキャッチの示唆法則

パターン示唆法則

青

デフォルト

(示唆ナシ)

緑

当該周期到達時の

本前兆移行期待度

約50%

白黒

当該周期到達時の

本前兆移行期待度

100%!?

赤

本前兆中

濃厚

白黒のステチェンアイキャッチが確認できた場合は、絶対にヤメぬように!!

【表示ポイントにノイズが走っている状態】

ステチェンアイキャッチの示唆法則

パターン示唆法則

弱ノイズ

デフォルト

(示唆ナシ)

強ノイズ

リベンジ抽選に

当選している

可能性が

激アップ!!

画面右下のポイントにノイズが走っている状態ではステチェンアイキャッチにもノイズがかかるのだが、強ノイズのステチェンアイキャッチが確認できた場合は数ゲーム以内のリベンジ発生に大きな期待が持てる。

  • サミートロフィー出現率
  • 終了画面の設定示唆法則
  • 特定獲得枚数表示による設定示唆
  • 【東卍アタック終了後】設定が示唆されるAT開始画面
  • 特定エピソードの法則
  • 【エンディング中】チャンス役成立時の設定示唆

サミートロフィーの出現タイミング
AT非当選の東卍チャンス終了後
東卍ラッシュ終了後
リベンジチャンス終了後
天上天下唯我独尊終了後

サミートロフィーは出玉増加区間から通常時へ転落する際に出現する可能性があり、いずれのタイミングでも通常時1G目のサブ液晶に出現。

出現率は当日の総消化ゲームに応じて変動し、詳細は以下の通りとなる。

5001G~8000G間は金トロフィー以上の出現率がアップ。

基本的にキリン柄トロフィーと虹トロフィーはノーカスタムだとかなり出づらいので、ホールの傾向は把握しておきたい。

【AT終了時·東卍チャンス終了時共通】

終了画面(1枚絵)の設定示唆法則

終了画面設定示唆法則

終了画面1

デフォルト

終了画面2

奇数設定示唆

終了画面3

偶数設定示唆

終了画面4

高設定示唆

(弱)

終了画面5

高設定示唆

(強)

終了画面6

設定2以上

濃厚

終了画面7

設定3以上

濃厚

終了画面8

設定4以上

濃厚

終了画面9

設定5以上

濃厚

終了画面10

エンディング後

以外で

表示されれば

設定6濃厚

▲東卍チャンス終了時は中央に1枚絵が表示される

ATと東卍チャンスの終了画面(1枚絵)には上記の10種類が存在。

AT中にエンディングを迎えた場合は、当該AT終了時に必ず終了画面10が表示される。

【設定6】実戦上の終了画面選択割合
終了画面実戦値
終了画面115.79%(3件)
終了画面231.58%(6件)
終了画面310.53%(2件)
終了画面426.32%(5件)
終了画面515.79%(3件)
上記以外未確認

サンプルは少ないが、設定6実戦で確認できた終了画面は1~5の5種類のみだった。

【AT中】エピソード終了画面
終了画面表示条件

非ロンフリ経由の

エピソード終了時

ロンフリ経由の

エピソード終了時

AT中のエピソード終了時には終了画面が表示されるが、表示される画面は固定となり、設定は示唆されない。

【AT中】特定獲得枚数表示の設定示唆法則
枚数表示示唆法則
222OVER設定2以上確定
246OVER偶数設定確定
456OVER設定4以上確定
555OVER設定5以上確定
666OVER設定6確定

AT中は500枚到達時と1000の倍数枚到達時に獲得枚数表示が出現するのだが、その他のタイミングで獲得枚数が表示されると特定設定以上が確定する。

【東卍アタック終了後】

設定が示唆される開始画面一覧

画面示唆法則

集合画面A

高設定示唆

(弱)

集合画面B

高設定示唆

(強)

集合画面C

設定2以上

濃厚

集合画面D

設定6濃厚

一虎の緑背景

設定4以上

濃厚+

次回天国濃厚

場地の緑背景

設定6濃厚

+

次回天国濃厚

東卍アタックからATへ復帰する際に表示される開始画面には、設定を示唆する画面が存在。

開始画面はこれらの他にも複数存在するが、設定示唆が行われる画面は上記の6種類のみだ。


通常AT中と色味は異なるが、集合画面A~Dは上位ATのセット開始画面でも選択される可能性あり。
各集合画面の設定示唆法則は通常AT中と同じで、集合画面D(=上の画面)が表示されれば設定6濃厚だ。

東卍アタックでエピソードを獲得した際には原作の一部シーンが再生されるのだが、特定のエピソードが選択された際には次回モードの示唆や設定示唆が行われる。

特定エピソード再生時の法則
EP種別示唆法則

Zero

奇数設定示唆

+

高設定示唆

+

次回天国濃厚

In those days

偶数設定示唆

+

高設定示唆

+

次回天国濃厚

Man-crush

設定4以上

濃厚+

次回天国濃厚

上記いずれかのエピソードが選択された際は、当該エピソード消化後100or200pt到達で勝利確定の一触即発へ突入。

なお、当該エピソード消化中は下パネルが消灯する。

エンディング中のチャンス役成立時にPUSHボタンを押すと筐体上部にあるトップレンズが点灯し、色によって設定が示唆される。

【エンディング中·チャンス役成立時】

トップレンズの色による設定示唆

色示唆法則
青奇数設定示唆
黄偶数設定示唆
緑奇数設定示唆+高設定示唆
赤偶数設定示唆+高設定示唆
虹設定6濃厚

▲PUSHボタンを押す時には目線を筐体上部に!!

  • 共通15枚ベル確率
  • チャンス役成立時の東卍アクセル&CZ当選率
  • 【設定1】CZ突入率
  • 設定別の滞在モード割合
  • 【滞在モード別】初当り時のAT割合(設定1の値)
  • 【東卍チャンス中】チャンス役成立時の抽選(設定1の値)
  • 【設定6】実戦上のリベンジ発生率

▲順押し時の上段ベル揃いが共通15枚ベル

本機には共通15枚ベルが搭載されており、確率には設定差が設けられている。

共通15枚ベル確率
設定確率·出現率
設定1の確率1/99.3
設定6の実戦値1/56.8

※設定6サンプル:2611G

設定1の確率と設定6の実戦値を比較するとかなり大きな差が見受けられるが、設定6の実戦値はサンプルゲーム数が少ないうえにヒキ強だった可能性もあるため、この数値は参考程度に。

AT中に共通15枚ベルを引いた場合は基本的に中or右1stの押し順ナビが発生するため、押し順ナビが出るたびにセグをチェックしておかないと、押し順15枚ベルと共通15枚ベルを正確に見極められない。
よって、共通15枚ベルのカウントは通常時のみ行うことをオススメする。

稀咲陰謀の抽選契機は卍目のみ

通常時の弱チャンス役は基本的に高確移行or東卍アクセルの当選に期待する役となっているが、卍目成立時のみ上位CZ(稀咲陰謀)が当選する可能性あり。

なお、強チャンス役成立時は東卍アクセルorミッドナイトモードのいずれかが必ず当選する。

【弱チャンス役成立時·内部状態別】

東卍アクセル/CZ当選率(設定1)

項目卍目成立時
通常高確
非当選66.4%34.0%
東卍アクセル32.8%56.3%
稀咲陰謀0.8%9.8%
項目弱チェリー成立時
通常高確
非当選66.8%37.5%
東卍アクセル33.2%62.5%
項目スイカ成立時
通常高確
非当選98.4%90.2%
東卍アクセル1.6%9.8%

上記は全て設定1の値だが、高設定域の稀咲陰謀当選率は更に高いモノと考えられるため、押し退きの参考にしよう。

【強チャンス役成立時·内部状態別】

東卍アクセルとCZの当選割合

設定通常滞在時のチャンス目
東卍アクセルミッドナイトモード
195.3%4.7%
294.9%5.1%
393.0%7.0%
489.1%10.9%
588.7%11.3%
687.5%12.5%
設定高確滞在時のチャンス目
東卍アクセルミッドナイトモード

全設定

共通

68.8%31.3%
設定通常滞在時の強チェリー
東卍アクセルミッドナイトモード

全設定

共通

79.7%20.3%
設定高確滞在時の強チェリー
東卍アクセルミッドナイトモード

全設定

共通

50.0%50.0%

通常滞在時のチャンス目は高設定ほどミッドナイトモードの当選割合がアップし、設定6であれば8分の1でミッドナイトモードが当選。

なお、高確チャンス目と強チェリー成立時の抽選には設定差が一切無く、設定不問でミッドナイトモードへの突入に期待が持てる。

【東卍アクセルorCZ当選時】

前兆ゲーム数の法則

当選種別前兆G数
東卍アクセル4G ~ 8G
ミッドナイトモード4G ~ 9G
稀咲陰謀

卍目orチャンス目or強チェリー成立後に前兆が9G続いて成功告知が発生すると、東卍アクセルではなくいずれかのCZ突入が濃厚となる。

通常時の中段チェリーはAT直撃が確定する。

CZ突入率
種別設定1の値
ミッドナイトモード1/1278.4
稀咲陰謀1/14520.4
CZ突入率合算1/1174.9

本機には2種類のCZが搭載されているが、いずれのCZも高設定ほど突入率が優遇されている模様。

とくに稀咲陰謀は設定1ではなかなか突入しない確率となっているため、1度でも確認できれば…!?

【設定6】実戦上のCZ突入率
種別設定6実戦値
ミッドナイトモード1/870.3
稀咲陰謀1/1305.5
CZ突入率合算1/522.2

※通常時サンプル:2611G

設定6実戦では稀咲陰謀に2回突入したが、設定1の確率から考えるとかなりのヒキ強だった可能性大。

なお、いずれも当選契機は見極められなかった。

設定別の滞在モード割合
設定モードAモードBチャンス
155.4%12.4%16.9%
254.9%12.4%17.4%
353.0%12.5%18.8%
451.0%12.6%20.5%
548.3%12.8%22.7%
646.9%13.0%23.5%
設定天国特殊 
112.1%3.2%
212.1%3.2%
312.4%3.3%
412.6%3.3%
512.8%3.4%
613.1%3.5%

※モード移行率の詳細は調査中

高設定ほどモードAの滞在率が低く、チャンスの滞在率がやや高い…と、いった特徴がある。

【設定1】初当り時の当選種別振り分け
滞在モード東卍チャンス東卍ラッシュ
モードA54.7%45.3%
モードB59.8%40.2%
チャンス39.8%60.2%
天国
特殊---100%

規定周期到達時は滞在モードに応じて当選種別が振り分けられ、チャンス以上に滞在している場合は東卍ラッシュの選択率がアップ。

ミッドナイトモード中の成功抽選で初当りが選択された際も、上記の値で当選種別が振り分けられる。

【東卍チャンス中のAT抽選を加味した値】

初当り時におけるトータルのAT突入期待度

滞在モード設定1の値
モードA56.3%
モードB52.2%
チャンス68.1%
天国
特殊100%

初当り時のAT突入期待度が最も低いのはモードBだが、モードB後は約50%で天国へ移行するため、モードBでATを当てることができればその後の展開に期待が持てる。


各役成立時の抽選値は調査中だが、東卍チャンス中のAT当選率は高設定ほど優遇されている模様。
よって、初当り時のトータルAT突入期待度は高設定ほど高まる。

【東卍チャンス中·チャンス役成立時】

東卍アクセル/AT当選率(設定1の値)

項目

卍目/スイカ

弱チェリー

チャンス目
非当選39.8%---
東卍アクセル50.0%66.8%
通常AT10.2%31.3%
上位AT---1.6%
ロンフリ---0.4%
項目強チェリー中段チェリー
東卍アクセル30.1%---
通常AT66.4%---
上位AT3.1%50.0%
ロンフリ0.4%50.0%

東卍チャンス中のチャンス役では東卍アクセルのストック獲得抽選とAT抽選が行われ、強チャンス役成立時はいずれかの当選が確定。

中段チェリー成立時は上位AT確定かつ、2分の1でロングフリーズが発生する!!

上表に記載した当選率は全て設定1の値だが、通常AT以上の当選率は高設定ほどアップする模様。

【設定6】実戦上のリベンジ発生率
状況設定6実戦値
決戦前夜終了後6.7%(15件中1件)
東卍チャンス終了後確認できず(8件中0件)
通常AT終了後36.4%(11件中4件)
上位AT終了後確認できず(1件中0件)

リベンジ抽選の当選率は高設定ほど優遇されており、設定6実戦では通常AT終了時の3回に1回強の割合で引き戻しリベンジが発生した。


リベンジ抽選当選時は稀にロングフリーズが当選することがある模様(実戦では非発生)。
機種情報
  • パチスロ
  • パチンコ
  • 新着機種
  • 機種ランキング
  • 機種を探す
  • メーカーから探す
解析情報
  • 攻略・解析速報
  • 天井/ボーダー
コンテンツ
  • ブログ
    • –人気ライターブログ
    • –全力新台レポート
    • –ライター 一覧
  • 動画
    • –新着動画
    • –シリーズ動画
    • –動画ランキング
    • –Q&A動画
  • コミック
ホール情報
  • ピックアップホール
サイトTOP
  • ログイン
  • 777パチガブTOP
  • ガイドステーションTOP
777パチガブアプリ
  • iOS版 ダウンロード
  • Android版 ダウンロード
関連情報
  • 取材/レポート
    • –メーカー情報
    • –ガブガールズ来店レポート
    • –女子力宣言
    • –グランドオープン特集
  • その他関連リンク
  • 各種規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取り扱いについて
  • プライバシーポリシー
  • コピーライト一覧
  • 会社概要
  • お問い合わせ
777パチガブに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。