
通常時は4種類+αの演出カスタムが可能だ。

先卍フラッシュカスタム
ヘソ入賞時に発生する、いわゆる“先バレ”で、「33%」と「50%」の2通りが選択可能だ。
先卍フラッシュ「33%」設定 |
卍フラッシュ | 対応演出 信頼度 | 初当り 占有率 |
デフォルト | 約35.2% | 約90.5% |
無音 | 大当り濃厚 | 約0.9% |
先卍フラッシュ「50%」設定 |
卍フラッシュ | 対応演出 信頼度 | 初当り 占有率 |
デフォルト | 約54.5% | 約90.5% |
無音 | 大当り濃厚 | 約0.9% |
ちなみにRTC機能により、設置後しばらくすると先バレ演出の音声を無音にする「先卍フラッシュ無音カスタム」が解放される。
先読みカスタム
「チャンス」に設定すると、先読み演出の信頼度が大幅に上昇する!
先読みカスタム「チャンス」設定 |
発生 タイミング | 対応演出 信頼度 | 初当り 占有率 |
先読み時 | 約39.4% | 約57.8% |
停止時 | 約39.8% | 約55.4% |
ギアクラッシュカスタム
「アップ」や「激アップ」を設定すると、激アツのギアクラッシュの発生率が上昇。他に「発生しない」も選択可能だ。
ギアクラッシュカスタム設定 |
設定内容 | 対応演出 信頼度 | 初当り 占有率 |
ノーマル | 約93.7%超 | 約5.0% |
アップ | 約93.8%超 | 約45.3% |
激アップ | 約93.9%超 | 約80.1% |

点滅<特攻<赤<金<虹の5種類を確認。赤保留以上なら大チャンスだ!
パターン | 信頼度 |
点滅保留 | 約1.8% |
特攻保留 | 約24.9% |
赤保留 | 約74.3% |
金保留 | 約88.9% |
虹保留 | 大当り濃厚 |

4大演出の1つで、マイキーが愛車・バブの排気音を合図に様々なタイミングで出現! 信頼度が爆上がりする。

「NEXT REVENGE」の文字を契機に突入。名曲が愛美愛主抗争SPリーチを盛り上げる♪

SPリーチ発展時に原作の名シーンが流れる。強リーチに発展に加え、信頼度が急上昇!

マイキーが登場するリーチ後予告。そのまま最強の愛美愛主抗争SPリーチ(佐野万次郎VS半間修二)に発展濃厚だ!!

卍ギミック発動から突入する本機種のメインリーチ。3種類あり、共通チャンスアップとして当落時のボタンは帯電で大好機、怒羅威武ギアなら激アツに!
花垣武道VS清水将貴

ボタン長押しでカットインが進むほどチャンス。赤文字まで達すれば大チャンスだ!
パターン | 信頼度 |
トータル | 約35.0% |
タイトル | 通常 | 約25.5% |
赤 | 約70.1% |
カットイン 最終色 | 紫 | 約23.2% |
赤 | 約69.0% |
虹 | LT濃厚 |
東卍幹部VS愛美愛主100人

当落前までに倒した敵の人数が多いほど期待大。またドラケンが参戦すれば大好機、マイキー登場なら…!!
パターン | 信頼度 |
トータル | 約54.0% |
タイトル | 通常 | 約47.7% |
赤 | 約86.9% |
残り人数 | 33人 | 大当り濃厚 |
30人以上 | 約26.6% |
20〜29人 | 約48.7% |
10〜19人 | 約59.8% |
1〜9人 | 約80.9% |
0人 | 大当り濃厚 |
佐野万次郎VS半間修二

抗争SPの導入部で天上天下予告が発生すると発展。たとえチャンスアップが皆無でも期待できる問答無用の最強SPだ!
パターン | 信頼度 |
トータル | 約86.0% |
タイトル | 通常 | 約85.6% |
赤 | 大当り濃厚 |
カットイン (半間→ マイキー) | 通常→通常 | 約79.0% |
赤→通常 | 約97.9% |
プレミアム | LT濃厚 |
導入時チャンスアップ!

キャラが決まる前段階の時点で、実は複数の注目ポイントが存在するぞ。
パターン | 信頼度 |
役モノ LEDの色 | 通常 | 約46.7% |
赤 | 約87.2% |
導入 タイトル | 通常 | 約46.9% |
コミック調 | 約80.9% |
テロップ | 白 | 約43% |
赤 | 約92% |
金 | 大当り濃厚 |
攻防煽り カット① | 通常(松野千冬) | 約42.9% |
赤(柴八戒) | 約74.4% |
金(佐野万次郎) | 大当り濃厚 |
攻防煽り カット① | 通常(半間修二) | 約40.8% |
赤(龍宮寺堅) | 約79.5% |
金(佐野万次郎) | 大当り濃厚 |

全5種類があり、花垣武道(花火の夜に)<林良平<松野千冬<龍宮寺堅<佐野万次郎の順に信頼度アップ。弱ルートか強ルートかで信頼度は大きく変化し、花垣は直人、林良平は林田春樹、松野千冬は場地圭介、龍宮寺堅は三ツ谷隆が登場すれば強ルートだ。
パターン | 信頼度 |
花垣武道 (花火の夜に) | 弱ルート | 約3% |
強ルート | 約21% |
林良平 | 弱ルート | 約4% |
強ルート | 約29% |
松野千冬 | 弱ルート | 約5% |
強ルート | 約33% |
龍宮寺堅 | 弱ルート | 約19% |
強ルート | 約40% |
佐野万次郎 | 大当り濃厚 |

キャラ&チャンスアップ別詳細信頼度

タイトルもテロップも「赤」が絡めば信頼度が急上昇! もしも「金」なら大当り濃厚だ。また当落前にロゴ落下や金カットインなど、いつもと異なるチャンスアップがあれば超激アツ!!
花垣武道(花火の夜に)詳細信頼度 |
タイトル | 通常 | 約6% |
赤 | 約30% |
前半 テロップ | 白文字 | 約6% |
赤文字 | 約80% |
後半 テロップ | 白文字 | 約4% |
赤文字 | 約76% |
ヒナカット時 のエフェクト | なし | 約5% |
あり | 約21% |
林良平詳細信頼度 |
タイトル | 通常 | 約8% |
赤 | 約71% |
前半 テロップ | 白文字 | 約9% |
赤文字 | 約94% |
後半 テロップ | 白文字 | 約4% |
赤文字 | 約93% |
メカの 目に炎 | なし | 約6% |
あり | 約74% |
松野千冬詳細信頼度 |
タイトル | 通常 | 約11% |
赤 | 約52% |
前半 テロップ | 白文字 | 約12% |
赤文字 | 約90% |
後半 テロップ | 白文字 | 約5% |
赤文字 | 約88% |
猫の首輪が キラキラ | なし | 約8.1% |
あり | 約37.5% |
龍宮寺堅詳細信頼度 |
タイトル | 通常 | 約37% |
赤 | 約70% |
前半 テロップ | 白文字 | 約36% |
赤文字 | 約93% |
後半 テロップ | 白文字 | 約17% |
赤文字 | 約92% |
相手チーム の人数 | 通常 | 約27% |
少ない | 約66% |
ヒナカット時のエフェクトやメカの目に炎など、リーチ毎に存在する固有の映像チャンスアップにも注目したい。